教育と掃除

掃除で開かれた私の半生(5)

生徒の卒業と新天地での人生
愛知県高校教師 安井 佑騎

 愛知工業高校(定時制)に7年勤務し、トイレ掃除を一緒にした生徒の卒業とともに異動した安井先生は、新天地で新しい人生を始めました。

愛知工業高校での最後のお掃除
 おだやかに始まりました。いつものように、私が「どこが汚れている?」というと、「マット」「手洗い場の裏側」「便器の奥!」と、次々に声が出ます。
 私「じゃ、マットの裏の汚れを、道具を一番汚さずにきれいにできるかな」。生徒「ぞうきんで拭き取る」「タワシでしょう」「ほうき!」「水で流す」などと、アイデアを出す。結局彼らは、水切りで汚れを集め、ビニール袋に入れました。見事道具を汚さずにきれいにしました。
 次は、ジャン(生徒の名前)の感想です。
 「今までありがとうございました。高校に行くつもりなかったんですけど、今は高校に入って良かったと思ってます。1年生のころは、『なんだ、この学校は』と思い、2年生で『学校やめようかなぁ』と思いました。でも安井先生に止められ、『3年生の沖縄修学旅行まで頑張ろう』と思いました。
 修学旅行に行くと最高に楽しくて、じゃあ卒業までいっちゃおうかと…一番の思い出は修学旅行!」
 全員「掃除じゃないの?(笑)」
 ジャン「アンド掃除!」
 全員 (爆笑)
 ジャン「便教会総会で全国から人が来られました。自分は人見知りなのでめちゃくちゃ恥ずかしかったけど、嬉しかったです。就職しても、トイレ掃除すると思います」
 安井 「立派になったな、ジャン」
 ジャン「はい!(笑顔)」

そして卒業
 2018年3月、全員が就職を決めスーツ姿で写真撮影しました。彼らは、私の在勤7年のうち、4年を一緒にトイレ掃除に学んだ同志。
 「トイレ掃除で会おう」、「いつか、お掃除で全国を旅しよう」と約束して別れました。彼ら7人の卒業とともに、私も新しい職場、犬山高校に異動しました。

卒業後も元気と勇気をくれる生徒
 彼らとは、卒業後もつながっています。毎年開かれる便教会総会に参加してくれ、交流会で自分の体験を、多くの参加者の前で発表してくれます。2022年総会での、大野雄文美(たけふみ)君の話です。
 「トイレ掃除をして、仲間が増えたことが嬉しかったです。卒業数年後の今も仲がよく、遊んでいます。
 1年生ころの自分は、大人や先生を信用できませんでした。これは、多くの定時制に通う生徒が持っていた気持ちだと思います。大人は敵でした。孤独や不安、劣等感を抱えていたのかもしれません。正直、僕たちは「クズ」といいますか、世間からハブられる存在でした。そんな中、親身になってつき合ってくれたのが安井さんでした。
 トイレ掃除で多くの大人と関わり、この世には温かい人がたくさんいるんだと知りました。自分の存在を知ってもらえた、認められたことが嬉しいんだと思います。私は、掃除よりも人に会いに来ているんだと思います。掃除の後のご飯がすごくおいしかったです」
(以上大野話)

新天地で「夢を叶える」高校野球とお掃除の二刀流
 2018年4月犬山高校(全日制)に異動し、夢であった「高校野球」の監督になりました。まず、グランド整備や草取りなど環境整備から始めました。部員12名と少ないですが、県大会に出場するなど頑張っています。
 高校野球の現場は、「勝利至上主義」が根強く残っており、結果が出せないと、生徒、保護者の信頼は得られません。しかし、野球界に新時代が訪れる予感がしています。
 WBCで大谷翔平が前人未踏の二刀流で世界一になりました。彼が二刀流に挑戦しようとしたとき、世界中の誰もが「無理」といいました。しかし、その壁を破り、「不可能なんてない」と証明してくれました。

ある生徒の奇跡
 2年前、試合どころか「硬式球で怪我をしないか心配」な生徒が入部してきました。キャッチボールやノックのボールの速さに、安全な捕球態勢が取れないのです。
 しかし彼は、どんなに厳しい練習も、最後までやりました。練習で絶対に手を抜かない。そして礼儀正しく、雑用のような役も懸命にやるのです。
 彼は周囲の心配を覆しました。彼は変わりました。上手になりました。公式戦に出れるレベルには達していませんが、私は彼の2年生の秋に、「3年生4月の公式戦でスタメンで起用する」といいました。仲間も、「A君がミスしても俺たちがカバーする!」と、言いました。
 彼は3年生になりました。4月、スタメン出場した彼は、大きなレフトフライをキャッチし、そして初めてタイムリーヒットを打ったのです。
 これは、私や周囲からすれば奇跡でした。ネット裏の彼の保護者や友人の保護者、指導者らは、みんな感動の涙を流して喜んだのです。

「犬山をきれいにする会」
 犬山高校に異動した2018年3月、自分の住む町「犬山」で、街頭清掃を始めました。初心者にハードルが低く、子どもからお年寄りまで気軽に参加できる場をと思って、立ち上げました。
 コロナで中断もありましたが、毎月1回、2023年4月で50回。毎回20~30人が参加し、地域にお掃除の輪が確実に広がっています。

さいごに
 今、夢だった高校野球監督になれ、地域で清掃活動、の両立ができています。これは、前の愛知工業高校で「トイレ掃除」に出会ったからこそのことです。
 2017年、私が高校野球監督の道を諦め、「お掃除」に専念しようかと迷ったとき、鍵山相談役に尋ねました。「お掃除と高校野球監督の両立は、できますか?」
 相談役は、真っ直ぐ私を見て、「はい!できます」とおっしゃった。進むべき道は、1つ!
(484-0076愛知県犬山市橋爪地蔵下30-4)